これからの季節は紫外線に要注意!紫外線が肌に与える影響や肌を守る対策について
だんだんと暖かくなってきて、まだまだ花粉症で鼻水・鼻づまり・くしゃみなどの症状で苦しんでいるお子さまが多くいらっしゃると思いますが、本日はこれからの季節に気をつけたい紫外線とその対策についてお話ししたいと思います。
【紫外線とは?子どもの肌にどういった影響があるの?】
紫外線とはUVともいい(日焼け止めクリームでUVカットといった言葉をきいたことありますよね)、太陽から出る光のことを指します。太陽光にあたるとビタミンDの生成が行われ、特に赤ちゃんは骨の成長に必要なビタミンDが不足しがちのため、適度な日差しを浴びることは効果的であるといわれています。一方で、紫外線を浴びることで紫外線が皮膚細胞を傷つけます。子どもは大人と比べて肌が弱く、これからの季節は日光が強くなるので長時間日光を浴びることは禁物です。また、肌だけではなく目にも影響があり、紫外線を浴びることで白目部分が充血して目に何か入ったようなごろごろした感じや強い痛みを感じることもあります。春から夏にかけて日差しが強くなるので、保護者は外で遊ぶ際に子どもの小さな変化に注意して、肌に赤みが出ていて冷やしてもほてりがひかない、水ぶくれができる、目の痛みがおさまらないなどの症状があればすぐに小児科で受診してください。
【紫外線から守るためにできる対策4つ】
子どもを紫外線から守るためにできる対策を4つ紹介します。
1つ目は帽子をかぶることです。帽子はなるべくつばの広い帽子をかぶせるようにしてあげましょう。
2つ目は長袖の服を着ることです。もし可能なら紫外線カットの効果が見込めるものや、黒やネイビーなど暗めの色の服を選んでください。暗めの色の服ほど、紫外線を通しにくいといわれています。
3つ目は日焼け止めを塗ることです。今は防腐剤不使用のものや、石鹸で落とせるような子どもの肌にも優しい日焼け止めが販売されているため、子どもの肌に合ったものを選ぶようにしてください。
4つ目は日々の食事です。肌の回復を促すためにビタミン、特にビタミンA、C、Eをとるようにしましょう。ビタミンAとEは卵やレバー、ビタミンCはいちごやパプリカに多く含まれます。また、トマトに多く含まれているリコピンも肌に効果的です。
【さいごに】
紫外線で肌が傷つき乾燥してしまうと、かゆみが出てきたりするため子どもの睡眠を妨害し集中力の低下を招きます。さらに、アレルギーが発症する原因となったり大人になっても肌荒れしやすくなるため、体をきれいに洗って保湿をするなど定期的なスキンケアを行うよう心がけましょう。子どもの肌トラブルで少しでも気になることがありましたらご相談ください。